ボランティアのこと

災害ボランティアセンター

市内で大きな災害が発生した場合、いちかわ社協が中心となり、「市川市災害ボランティアセンター」を立ち上げます。

役割
全国から駆けつけていただいたボランティアの受け入れや、ボランティアを調整・派遣する役割を担うことになります。
位置づけ
市川市地域防災計画に位置づけされています 。
災害時の連携・災害時相互支援協定の締結
千葉県内の社会福祉協議会が協力・連携して、災害ボランティアセンターの運営をはじめとした地域復興に努めるため、災害時の相互支援に関する協定を締結しています。
もしもの時に備えて ~災害ボランティアセンター立ち上げ訓練~
千葉県内の社会福祉協議会が協力・連携して、災害ボランティアセンターの運営をはじめとした地域復興に努めるため、災害時の相互支援に関する協定を締結しています。
災害ボランティアセンター立ち上げ訓練
福祉サービス利用援助
平成23年東日本大震災では陸前高田市、南相馬市、浦安市、塩浜地区などに 職員を派遣し復興に協力させていただきました。
このページに掲載されている情報のお問い合わせ
市川市社会福祉協議会
 

地域福祉・ボランティアセンター

〒272-0026
 

千葉県市川市東大和田1-2-10
TEL:047(320)4002
 

FAX:047(376)8555